わが家はちびワン王国

我が家の女王、ただ今1歳半。家族は夫、妻、黒い犬、そして黒い犬。

犬を飼ったら大変だった

今、このブログを書いている横で娘犬が寝ています。いびきをかきながら。

その横で息子犬が寝ています。くるっと丸まりながら。

こんな風に落ち着いて生活できるようになるには時間がかかりました。

仔犬から育てるって大変なんですよね。子育てもさることながら犬育てもそこそこ大変でした。

 

2頭いた方が楽しいよねって理由で連れてきたラブ男には驚かされることばかりでした。ゲージに入れても上から飛び出てくるし、バタバタしていてちっとも落ち着かない。極め付けは吠えでした。人間の都合で連れてきたけれども、「なにが2頭いた方が楽しいだ。犬同士はちっとも仲良くならないし、何にも楽しくない。」と正直思いました。

犬だから吠えるのは当たり前かもしれませんが、住宅地で人が通るたびに興奮してグルグル回りながらひたすら吠える。呼んでもやめない。引きずって家に入れる以外に止める方法はありませんでした。

さらに、散歩で引っ張る。犬が息切れするほど引っ張り通しで、さらには他の犬とすれ違おうものなら私を引きずる勢いで吠えたて向かっていくのです。転んだこともあるし、笑われたこともあるし、嫌な顔をされたこともありました。

私は飼い犬と散歩に行くことが嫌で嫌で仕方ありませんでした。犬はあんなに行きたがっていたのに。

 

そんなラブ男に嫌気がさした時もありました。どうして連れてきたのだろうと泣いたこともありました。それでも連れてきた以上はなんとかせねばなるまいと、ラブ男をトレーニングに出したのは去年の話です。

 

近所にあるトレーニング所へ1ヶ月預けました。それまで数回、散歩の仕方を教わったりしたのですが、明らかにラブ男は変わっていきました。ただやっぱり私と先生では違うのです。先生に対する犬の態度が違うのです。

その時に思いました。

ラブ男はしっかりできていると。先生の言う通りにできているし、先生はラブ男の興奮を抑えることもできる。確かにトレーニングより犬が以前よりも良くなっていることはわかるけれども、トレーニング後も数回通いましたがどうも、私の場合だとうまいこといかないんです。でも、私の飼い犬なのだから最終的には私の時も同じようにできなければならない。ということは私が変わらなければならないのではないか。私が勉強しなければならないのではないかと。

先生は「犬もトレーニングしますが、飼い主さんもトレーニングしないといけないんですよ。」と言いました。「トレーニングに出せば犬がいい子になると思われる方がみえますが、家に帰ってからは飼い主さんがしないといけないのです。飼い主さんが以前のままでは犬は元に戻ります。」とも。思い返せば散歩の練習時も、先生はずっと私たちに指導してくれるのです。

 

ラブ男は少しずつ変わりました。吠えることも「やめなさい。」と言えばやめれるようになりました。吠えるなとは言いません。私がやめてほしい時に「やめなさい。」と言ってやめれればいいのです。まだ改善したいところはあります。それはつまり私が勉強することがまだまだあるということだと思います。

 

そして私は今、そのトレーニング所へ勉強させてもらいながら雑用をしています。あの時の先生はいませんが、いろんな犬を見ながら1つ1つ勉強しています。多頭をまとめたりだとか犬のケアだとかわからないことばかりだけども、まだ私にも覚えたい事や覚えられることがあるのだと思うと嬉しいのです。そして他の犬と楽しく遊ぶラブ男を見ると本当に連れてきてよかったと思えるようになったのです。

 

わが家の話はまだまだ軽い方だと思います。もっと悩まれている方もたくさんいるでしょう。世の中にはいろんなやり方のトレーナーさんもおられます。

私はまだ何も犬のことをわかってませんので、どうのこうの言えません。ただうちの場合のお話だけです。

 

犬を連れてきたことに辛い思いをされてる方がいたらトレーニングも1つの手段だと思います。自分1人では限界がありますからね。私はすごくラブ男のことで悩んでいたけれど、先生と話すだけで気持ちが楽になりました。「こういう場合はこうしてくださいね。」とさらっと教えてくれるからです。

 

ラブ男を見て思います。犬は人間次第で変わるのだなと。そして私もラブ男のおかげで少し変われたかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳になりました。

生卵を溶いたときの白身のドゥルンとしたところが苦手らしいです。夫が。

なので、夫に卵ご飯を作るときはドゥルンを取らないといけないのですが、ドゥルン取ると黄身だけになるので、これって卵ご飯っつーか黄身ご飯だよね。って思ってます。

 

母にこの話をしたら「塩を入れるか、白身を切るように混ぜるとよい。」と知恵を授けられたけど、私にはわかるんです。そんな小ワザは夫には通用しないこと。この小ワザを使用したとしても、夫はきっとこう言うでしょう。「そんなことしなくても取ればいい。」と。そう言われて黙り込む自分が想像できる。それならばもう取っちゃえばいいじゃないと決めた今日、うちの娘は2歳になりました。おめでとう!

 

私はこういうイベント時、浮かれたいタイプの女ですので、部屋も飾るし、ケーキとか料理もいつもよりがんばります。でも、なぜかいつも出来上がりはイマイチという残念な女でもあるのです。

部屋の飾り方をグーグル先生に教わっても、何かが足りない。料理をクックパッド先生に教わってもどこか惜しい。それでも、娘は喜んでくれるのです。誕生日の前々日の午前2時までかかって作ったクッキーを食べた娘は、神妙な顔で「けっこうおいしい!」って厳しめの評価だったし、時間なくて買ってきたロールケーキはちっとも食べなかった。ばぁちゃんにもらったイチゴにむしゃぶりついてました。どの辺喜んでんだ?って聞かれると困りますけどね。

「夜ごはんは何がいい?」って聞いたら「やしそば(焼きそば)」って言ったんで、「おかめちゃんのリクエストなら仕方ないなぁ」って言いながら「簡単なもんでラッキー」って思いました。この子ってば母親思いなんですよね。焼きそばと義母がくれた赤飯で誕生日を祝って、娘が残したロールケーキまで食べて、私の胃袋は容量オーバーです。

 

子供がおなかに出来てから、私には想像のつかないことばかりでした。あんなに太るとは思わなかったし、産むことや産んだ後があんなに大変だとも知らなかったんです。でも、1番想像つかなかったのが、子供をこんなにかわいく思えるということです。おなかにいるときからかわいいとは思っていたけれど、まさかこんなにかわいく思えるとは自分でも驚くほどです。さっきお風呂に入れてる時に「背中洗いまーす」って背中さすってくれた時には号泣するところでした。

 

娘に言いたい。めくるめけ!娘!

 

最後意味わからなくてすみません。反省しつつ洗い物してきますね。

 

 

 

娘の居ない隙に

娘がいるとなかなか物事がはかどりません。洗濯終わっても、干すまでに娘と一悶着起こるので時間かかって洗濯物がしわしわになったり、掃除機かけようとすると掃除機にまたがって「しゅっぱーつ」って言うもんだから出発できないんです。

 

はかどらないのは家事だけではありません。うちには犬がいるのですけど、彼らのケアなども進みません。爪を切ろうとすると、めちゃ至近距離まで近づいて「ばんがれー!ママばんがれー!」つってギャラリーがうるさい。これがゴルフだったら「お静かに」ボードを掲げられているところです。本当、近すぎてがんばれないし、むしろがんばるのは私ではなく犬の方です。犬を応援してあげてほしい。そして犬のことを思うなら少し離れてほしいというのが私の本心ですけど。

 

はかどらないというのとは違うけれど、テレビを見るなんてもってのほかですよね。まともに見れるのはNHKだけです。それ以外を見ようとすると大きな声でシング・ア・ソング。もしくはおもちゃの音を必要以上に鳴らす。などの妨害行為が始まります。フェアプレーではないことこの上ない。30分番組を座って見るなんて夢のまた夢なので録画したものが溜まりに溜まって、見ずに消すというのを繰り返しています。トリックも見てない。流星ワゴンも見てない。ハードの容量が減っていくばかり。

 

生活する上で思い通りにならないことに腹を立てているわけでもないし、嫌なわけでもありません。近くに住んでいる夫の両親が娘を預かってくれるのですが、そんな風に離れることもできるのでそう思えるのだと思います。

娘が義実家に出張しているときに上記のことをシュシュシュと済ませます。

全部はできないので、家事をして犬と遊ぶことくらいですけど。私としてはかなりリフレッシュになります。

今も、娘は出張中でもうすぐ帰ってくるのでそれまでにポテチを一袋食べてやろうと思っています。まだご飯食べてないけどね。あっ。カントリーマームもね。

 

 

 

腰痛対策

腰を負傷しています。まぁただの腰痛ですけどね。私はもともと軽いヘルニア持ちでしてちょっとするとすぐ痛めるんです。コルセットっぽいガードルを持っているのに、生来の怠け癖が顔を出して、ガードル履かずしてちょっとした作業を半日行ったせいで、腰を押さえながら「あいたたたた」と唸るようになってしまいました。

 

今、私は犬の扱い方の勉強をさせてもらってまして、勉強しながら雑務をしています。

犬のゲージを掃除したり、床を掃除したり、溝を掃除したり、まぁ掃除がほとんどです。立ったりしゃがんだり、中腰したりが効いたようです。

さらに帰宅後、娘を抱っこするというもっともヘビーな仕事があるわけですよ。これが一番腰にきたのかもしれない。

 

腰が痛くなって思い出したことがあるんです。私が勝手に師匠と思い込んでいる勉強先の従業員さんが、「腰痛には腹筋です。歩くときにはお腹に力を入れて、さらにお尻もキュッと締めるんです。」って確か数ヶ月前に言ってました。なるほど。ナイス対策。師匠は犬のトレーナーでして、私よりかなり若いけれど貫禄あって、ドン?デン?としてるわけです。歩き方だって「ズンズン」って感じなんですよ。やっぱり自信があるとこうなるのかなぁなんて納得していました。

けど、私が腰痛対策のために体の表側と裏側に力を入れて歩いてみたら、なんと私も「ズンズン」歩いてた。同じ歩き方になってました。全然自信ないのに。貫禄あるのは体型だけなのに。なるほど。彼女は常に力入れて歩いてたんですね。

よし。力入れてみるとするか。

 

膝が曲がらない。お尻に力入れたら膝曲げて歩けないんですけど。鏡見たら妊婦さんみたいに歩いてる。いやだっ!まだ妊娠してないよ。元同僚に「あの子2人目妊娠したの?」って噂されてたけど、本当にしてないです。

 

力入れながら普通に歩ける練習から始めたいと思います。

 

 

語彙を増やそう

夫はもともと口数が多いわけではないのですけど、だからといって寡黙というわけでもありません。仕事から帰ると今日あったことを話し合うとか、まぁごくありふれた夫婦であると思います。

カメラのことになると口が滑らかになるってのはあるけどね。

 

そんなごくごく一般的と思われる夫がこと娘のことになると急に語彙が減ることに最近気づきました。

 

数日前、私が1人で元職場に買い物に出かけた時、数人の知り合いに出会い、出会った人みんなに「あれ?今日娘さんは?」って聞かれたので、そのことを帰宅後夫に報告すると夫は「そりゃあんなにかわいいんだから聞くだろう。」と言いました。「なになにその返し!?」って思ったけど「まぁそうかもしれない。」とも思いその場は過ぎました。

夫が購入したカメラのレンズに夢中になったってのも、その場を終了した理由の1つですけど。

 

そのおニューなレンズで娘をバンバン撮っては私に「かわいいのが撮れた。」と言い見せてくれるのです。「おぉ。こりゃかわいいじゃあないか。」って2人でニヤけるのがいつものパターンです。

 

そしてさらに昨日、近くのスーパーへ買いものへ行きました。エスカレーターに乗るとき娘を抱っこするんですけど、その時は夫が抱っこしており娘が夫のダウンの襟をぎゅっとにぎっていたのです。「すんごい握ってるよ。」と夫に言うと「かわいいだろ。」の一言。

 

私気づきました。かわいいしか言ってない。娘へのコメントがほぼ「かわいい」に集約されている。何を言ってもかわいいって返してきてるじゃないか。

 

うん。わかる。だって娘はかわいいもんね。

さっき娘を寝かしつけている時、もうすぐ寝そうっていう白目剥いた顔してたけどかわいいって思いましたよ。本当かわいいんですよ。うちの子。

 

娘に対する表現の語彙を増やそうと思いました。

 

 

己に勝ってレンズを買った

クロネコヤマトのイケてるお兄さんが荷物を運んできてくれました。私からしたらイケてる配達員さんだけど、夫からするとまるでサンタのおじさんのような存在です。

彼が運んできた箱の中身には

 

「EF70-300mm  F4-5.6L IS USM」

 

と書いてありました。

なんということでしょう。カメラのレンズではありませんか。

本日、夫は飲み会に出かけなけらばならなかったにも関わらず、鼻息荒く荷物を開封し箱を取り出すと、私に向け「LはラグジュアリーのLだ。」と私に教えてくれました。

出発まで時間がないというのに、レンズを取り出し一緒についていた保護フィルターを取り出し「こんな高いフィルターはじめてぇぇぇぇ!」ってどんどん興奮しだしたので「この人もしかして、飲み会行かない!写真撮ることにするよ!」って言い出すんじゃないかしら?と思っていたら、とうとうカメラにレンズを装着し犬たちの撮影会を始めてしまいました。

これはますますヤバい。「写真撮っていたいよう。」と駄々をこねだすんじゃないかしらと私はハラハラしながらツムツムしていたら、夫は試し撮りしすぎて電車に乗り遅れそうになってました。

 

夫がレンズが欲しいと高らかに宣言したのは数日前。私はいつなんどき夫からの「宣言」があってもいいように備えているため「ふーん。そうなんだ。」とかわすことができました。その時も備えあれば憂いなしでかわしておいたのに、思わぬところに伏線あり。

前にも書いた長期出張に出ている父が、「己に勝つのだ」と言ってお守りの写メを私に送ってきて「キミの夫にも送るように」との指示があったので、指示通り夫にも「己に勝つようにとのことです」と送信したわけです。

その後夫は「お父さんに背中を押してもらったよ!あれは己に勝ってレンズを買って技を磨けってことだよね。」っつって意味不明なこと言い出したんです。こりゃめでたい。

もうね、この際私も父に背中を押してもらった気分になって「そうだよね!そうだよ!お父さんにもそう言うよ!背中押してもらったってレンズ買ったって言うよ!」ってレンズ買ったのはお父さんのせいだというニュアンスで会話をしました。

 

父に言わねば気が済まなかったので言ってやったんです。「お父さんのおかげで夫はレンズを買いました。」と。すると父は「それはいいことと捉えていいのかな?」って返してきたんですよね。返事に困ったので母に言うと、母は「お父さんは何もわかってなーーーーい。」って腹から声出してました。いい声出るぅ!って思ったけどさすがにそのまま言えなかったので「おおよそいいことだと思います。」と言っておきました。嘘も方便ですよね。

 

とにかく夫は新しいレンズを購入しましたので、明日朝練へ行くようです。

朝練に備えてパンツいっちょでツムツムしてます。

 

 

 

愛ってなんですか?

こんにちは。

昨日、うっかりハンドソープで顔を洗ってしまったけど、痛くもかゆくもなく荒れもしなかったので、私の肌ってとっても強いのだわと実感しました。

ハンドソープの容器には「殺菌・消臭」って書いてあったけど、私の顔は臭くはありません。菌はいるかもしれないけどね。

 

子供って「なんで?」攻めしてくる生物って聞きました。なんでも「なんで?」って言うんでしょう。「なんで雨は降るの?」とか「なんでご飯食べるの?」とか。

娘がこうなる前に予習をと思っていたけれど、なんと先を越されました。

 

「愛ってなんですか?」

 

って娘に質問されちゃった。むしろこっちが聞きたい。

いや、そんなの考えたことないし、こんなの答えられない。

愛。あい。アイ。LOVE。アガペー。うちはキリスト教じゃないです。

LOVE YOU ONLY。えっ?TOKIO?違う!私はTOKIO派じゃありません。

30年生きてきたけど1歳の娘の質問に答えられない。「うーん。」ってまごついてたらすんごい笑顔で同じ質問されました。何回聞かれてもわからないし、時間もらってもダメです。

ってか大体質問が「なんで?」じゃないし、他にも気になることあるんじゃない?その質問はもっと後でもいいと思う。まぁ後だからって答えられるかわかりませんけど。

娘は質問してきたことすら忘れて、束ねた新聞紙に乗って遊んでますけど私は忘れられない。

質問に答えられなかったことじゃなくて、「愛ってなんですか?」って質問自体が忘れられない。

 

愛ってなんですか?